目的をお客様に喜んで頂く事とし

お客様から頂戴するお金を

お客様からの《 ありがとうの対価 》と認識すれば

お客様との利害関係は一致する



目的を数値目標をクリアする事とし

お客様から頂戴するお金を

売る側からの《 商品やサービスの対価 》と認識すれば

お客様との利害関係は必ずしも一致しない



目的をより多くの成果報酬を得る事とし

会社から頂戴するお金を

自らの《 労働の対価 》と認識すれば

会社と社員やメンバーとの利害関係は必ずしも一致しない



一致しない部分を

思想教育的なもので穴埋めしようとすると

矛盾に気づいた社員やメンバーは

離脱する



“目的”に対する『意・志』がバラバラの状態で

思想教育による組織力強化を用いる事は

割と有りがちな過ちである






指示通り出来ない理由と、指示がなくてもやる理由〜其の参〜

リスクマネジメントと『目的の完全一致による統合〜理由と目的・其の六〜

チャンクアップと『目的の完全一致による統合』




にほんブログ村 経営ブログ 経営哲学・経営理念へ


ビジネスブログ100選