タグ

タグ:明元素

5

カテゴリ:
GW連休明けの方も、まだ連休中の方も、こんばんは、経営理念コンサルタントでリスクマネジメント協会 Certified Risk
Manager の秋葉です。



あなたは何か物事を決める際に、二分法的に考えがちではないですか?


特に“暗病反(あんびょうたん)”言葉・否定的な言葉を多用しがちな方は、おそらくYesかNoの2つの選択肢に、自ら絞り込みをかけていると言えます。


例えば、「明日までにアキバ工房から上がってきた部品を、全て組み上げなければならない。」っと思った途端に、


・組み上げる事が出来る

・組み上げる事は出来ない


の二つに一つの選択肢に絞り込まれてしまいます。


特に責任感が強い人ほど、自らの責任において二者択一に陥りがち‥‥‥

というよりも、初めから「出来る・出来ないじゃなくて、やる!」っと限定的になってしまうでしょう。



ところが、肯定的な言葉で、多少、楽観視してみると

「明日までにアキバ工房から上がってきた部品を、全て組み上げればいい。」

っと、ニュアンスが変わってきます。



組み上がっていればいいのですから、自分でやらなくても、一番効率の良い方法を選択して「組み上げればいい。」のです。




それでは、ちょいと次のクイズに挑戦してみてください。


【問題】

あなたは暴風雨の中、車を運転しています。

とあるバスの停留所に差し掛かったとき、三人の人がバスを待っているのが見えました。


1.危篤(きとく)らしい老婦人
2.かつてあなたの命を救ってくれた親友

3.あなたが夢にまで見た完璧なパートナー


二人しか乗れないあなたの車。

さて、あなたは誰を乗せますか?





そんな質問から始まるのが、この本です。


必ず最善の答えが見つかる クリエイティブ・チョイス
必ず最善の答えが見つかる クリエイティブ・チョイス
クチコミを見る





この本でも、大切なのは“目的”と『意志』です。

勿論、チャンクアップして『目的の完全一致による統合』を目指す方法についても著者の堀内浩二様の視点で丁寧に教えてくださっています。



経営にも人生にも、本当にためになる一冊です。



※【問題】の答えを知りたい方は、コメントくださいね。
 勿論、コメントはeditaでもOKです!





↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



にほんブログ村 経営ブログ 経営哲学・経営理念へ


人気ブログランキングへ
5

カテゴリ:
こんばんは、経営理念コンサルタントのアキバです。

今日は会社の先輩からお誘いを受けまして、1日能力開発セミナーに参加してきました。

あっ、失礼しました。

“能力”ではなく、“脳力”です。


いやぁ〜、“序列の価値観と交流分析”のシリーズでは「『固定観念』や『既成概念』を突破しましょう!」なぁ〜んて申し上げておりましたが、私の脳みそは固まっていて既成の規制に囚われている事に気づかせて頂きました。

本当にありがとうございました。


さてさて、そこでとっても面白い言葉を教えて頂きましたので、ご披露させて頂きます。







あれあれ?

そうですよねぇ〜、著作権とか氣になりますよねぇ〜。

ちょっと氣になりましたので、調べてみました。



どうやら清水英雄様という方が『自己を人類を地球を変革し、世界・宇宙・自然との調和をはかり、人生に会社に、家庭に、地域社会に、ありがとうの溢れる世界を創造しようと「ありがとうネットワーク」を結成。』し、、、、、って、あれれれれ?
私の参加している貯徳問答講のルーツもここにあるのかなぁ〜っと思う内容で、思わずびっくりしてしまいました。

あっ、ごめんなさい。

何だかわかりませんでしたねぇ。




何はさてより、本日の“脳力”開発セミナーにて教えて頂いた、たぶん清水英雄様が考えられたのかなぁ〜っと思われる言葉が面白かったので、お伝えいたします。


清水英雄さんの超ユニークなありがとう、明元素(めいげんそ)言霊研修





あなたは、


『アンラッキー』



『ラッキー券』


のどちらを選びますか?




私の参加している(していた)貯徳問答講でも『言霊』や『氣と気の違い』について、いろいろと学ばせていただきました。


言葉そのものに宿る、伝える力や伝わる力、そしてアキバのブーメラン理論の如く戻ってくる力が“言霊”だと思います。


その“言霊”について、善し悪しをまとめたのが、『アンラッキーとあんびょうたん』・『ラッキー券とめいげんそ』です。




【ラッキー券とめいげんそ】

“楽喜健”と書いて、らっきーけん

明るい元素、“明元素”と書いて、めいげんそ


【アンラッキーとあんびょうたん】

“暗落危”と書いて、アンラッキー

“暗病反”と書いて、あんびょうたん。





“夜露死苦”っと書いて、よろしく。。。。。。。って、いつの話?




冗談はさておき、【楽喜健と明元素】は楽しい、喜ぶ、健康、明るい、元氣、素直といったすべてポジティヴな言霊であり、【暗落危と暗病反】は暗い、落ち込む、危険、暗い、病的な、反抗するといったすべてネガティヴな言霊です。


常日頃からポジティヴな言葉ばかりを使っている人には、ポジティヴな言霊のパワーが返ってくるのですが、常日頃からネガティヴな言葉ばかりを使っている人には、ネガティヴな言霊のパワーしか返ってきません。





凄くシンプルです。

1か2、ポジティヴかネガティヴしか選ぶ事が出来ない条件の中において、

どちらかを選ぶだけで結果が変わってしまうのです。





さぁ、あなたは固定観念や既成概念を突破し、序列の価値観を排除して革新を促す事が出来るでしょうか?




にほんブログ村 経営ブログ 経営哲学・経営理念へ

過去90日間に書かれた、経営理念を含む日本語のブログ記事
テクノラティ グラフ: キーワード「経営理念」に関するグラフ
このグラフをブログに貼ろう!

このページのトップヘ

見出し画像
×